外貨投資の歩き方



金地金を安く購入するには?

手数料コストを抑えるにはどうしたらよいですか?

もっともシンプルな金(ゴールド)投資といったら、金地金を購入することです。

金地金の売買単位は販売会社によっても違いますが、一般には1g、5g、10g、100g、500g、1kgなどのサイズがあります。また、その日の店頭小売価格(税込)にグラム数を掛けたものが購入金額となります。

ただし、500g未満の売買に対しては、バーチャージと呼ばれる金地金加工の手数料がかかり、その額は販売会社によっても異なります。

例えば、三菱マテリアルで100gの金地金を購入する場合ですと、バーチャージでは4,200円なので、小売価格が1g=3,000円としますと、総額30万4,200円で購入することになります。

しかしながら、500g以上の購入については、原則としてバーチャージがかかりませんし、また、バーチャージは本数ごとにかかりますので、100gを5本購入するよりも(バーチャージ/21,000円)500gを1本購入する(バーチャージ/無料)のほうがお得です。

つまり、大口取引をしたほうが資金効率が断然いいわけですから、金地金は大口投資向けの商品といえるでしょう。

金地金はどこで購入できますか?

金地金は、鉱山系会社や商社のショップ、地金商、宝飾店、一部の銀行、証券会社の店頭などで買うことができます。

ちなみに、もし最寄に販売店がない場合には、電話やインターネットで購入する方法もあります。


インフレと金価格上昇との関係は?
金と株式・債券との相違・関係は?
金は遺産分割しやすい?
金の小売価格と保管料
金の購入代金・売却代金

金バブルは起こる?
有事の金は国際通貨(無国籍通貨)
金地金を安く購入するには?
金地金の刻印の見方は?
地金型金貨(ゴールドコイン)の特徴は?


Copyright (C) 2011 外貨投資の歩き方V「金(ゴールド)編」 All Rights Reserved