| 貴金属バスケットETFの投資割合は?  貴金属バスケットETFの投資配分は次のようになっています(2009年7月29日現在)※。
 ■金(ゴールド):53%
 ■プラチナ:17%
 ■パラジウム:7%
 ■銀:23%
 
 このように、金(ゴールド)が4分の2、銀が4分の1、プラチナ+パラジウムが4分の1の割合となっており、等分ではなく、市場規模の大きい金(ゴールド)が軸に据えられています。
 
 ※出所:東京証券取引所 ETFS貴金属上場投資信託シリーズのパンフレットから
 貴金属バスケットETFの概要は?  貴金属バスケットETFの概要は次のようなものです。
 ■銘柄名:ETFS貴金属バスケット上場投資信託(貴金属バスケットETF)
 ■銘柄コード:1676(ISINコード:JE00B1VS3W29)
 ■原資産:ロンドン白金・パラジウム市場(LPPM)およびロンドン地金市場協会(LBMA)の規格にもとづく貴金属地金
 ■売買単位:1口
 ⇒ 1口あたり、およそ0.04ファイン・トロイオンスの金(ゴールド)、およそ1.2トロイオンスの銀、およそ0.01トロイオンスの白金(プラチナ)、およそ0.02トロイオンスのパラジウム
 ■管理報酬:およそ年0.43%
 ⇒ 4種類の構成地金の上場投信を加重平均して算出
 
 ※出所:東京証券取引所 ETFS貴金属上場投資信託シリーズのパンフレットから
 |