| 金ETF購入の流れはどのようになっているのですか?  金ETF購入の流れは、次のようになっています。
 ■投資家
 ↓
 ■証券会社で取引口座を開設する。
 ↓
 ■取引口座に金ETF購入の資金を振り込む。
 ↓
 ■証券会社に「指値」または「成行」で「買付け」の注文をする。
 ↓
 ■証券会社
 ↓
 ■証券取引所
 実物資産とはどのようなものですか?  実物資産というのは、そのもの自体に価値があるものをいいます。
 実物資産の中でも金(ゴールド)は、希少性という独自の価値を持つ実物資産なので、戦争やテロ、自然災害などによって株式や債券などペーパー資産が値下がりする際には、反対に価格が上昇して、その損失分を補う働きをする傾向があります。
 スポット購入とはどのようなものですか?  純金積立の場合は、毎月の投資金額が3,000円程度からできる手頃さが大きな魅力となっていますが、スポット購入とは、積立とは別に臨時に金(ゴールド)を買い増しできるものをいいます。
 このスポット購入は、取引会社によっては、電話のほかネットでも申し込むことができますので、急激な値動きにも対応することが可能です。
 |